書道ライブと健康ランチ会【講演会】 | 房仙会米子校代表ブログ

房仙会米子校代表ブログ

静岡県三島市在住の書道家、福田房仙先生を師匠とし書道と通して生き方が変わるご指導を仰いでいます。また、房仙先生のご主人は食養道学院長、福田光孝先生。
「食養で身体をつくり書道で心を整える」房仙会の米子の代表として精進しています。

今日は9月28日土曜日の
書道と健康ランチの食養講演会
について書きます。

講師は食養道学院学院長である福田光孝先生
です。房仙先生のご主人です。

奥さまである房仙先生は8歳の時リウマチ熱の薬の副作用により心臓病を発症されその後虚弱体質に。光孝先生はご結婚後、房仙先生を救うべく食養の道に進まれたという
愛から始まった食養講座ですラブラブ

今回は食養講座の基礎のお話になるかと思います。


何を食べるか
何を食べないか
情報が氾濫している今、
何を信じますか!?

心身ともにとてもお元気な光孝先生のお話だからこそ納得!!していただけると思います。
(しかもお二人ともスタイルも抜群なのですラブ)

【書道ライブと食養ランチ会】


928日土曜日

   受付(1F    11時半〜

   ランチ(4F)  12時〜13

   講演会(4F)  13時〜1410

   書道ライブ(1F)  14時半〜1510


料金)大人3000円小学生900円幼児600

ランチ、講演会、書道ライブ、入浴含


会場)東光園


申し込みは前もってチケットをお買い求めください


【米子房仙会書展】

927日(金)〜103日(木)

       10:0020:00

      東光園1Fギャラリーにて

(ご自由にご覧いただけます)