鳩居堂を終えて | 房仙会米子校代表ブログ

房仙会米子校代表ブログ

静岡県三島市在住の書道家、福田房仙先生を師匠とし書道と通して生き方が変わるご指導を仰いでいます。また、房仙先生のご主人は食養道学院長、福田光孝先生。
「食養で身体をつくり書道で心を整える」房仙会の米子の代表として精進しています。

鳩居堂書道展を終えて

1日で1000名を超える日もあったとか‼︎
トータル3000名ほどの来場者数は鳩居堂の方も驚かれる人数だったようです。
やっぱり房仙先生、房仙会は凄いです✨

搬入、撤収に参加しなかったことは今回の反省点でした。

自分の状況をいろんな方向から把握し考え
来年は参加したいと思います。

房仙先生、房仙会の皆さま
本当にありがとうございました。

安心して仲間に託すこともできます。

房仙会は
距離も年齢も出会った回数も関係なく深いところで繋がれる✨
改めてそう感じました。

だからこそ
そこにいたいし感じたいし
人ごとと思わず率先して行動したくなる

学びも遊びも
全力で

全身で感じたいし
全力で喜んでいただきたいし
全霊で受け止めたい

それが房仙会です。

今年の書道展は終了しましたが
次に向けて気持ちは進んでいます

それが房仙会です。 



「書道を通して生き方を学ぶ」房仙会

房仙先生、光孝先生、ご一緒させていただいたみなさん、今回鳩居堂へは行けなかったけど思いを届けてくれた皆さん、ブログを読んでくださった方々、
本当にありがとうございました。

房仙会HP

http://bousen.com/


房仙ブログ 

https://ameblo.jp/bousenkai/


房仙会フェイスブックページ

https://www.facebook.com/b

ousenkai/


房仙書亭

https://www.facebook.com/bousensyotei


#房仙会

#福田房仙古希記念

#銀座鳩居堂

#房仙書亭

#房仙会米子校

#書道