愛知県知事選挙の投票行ってきた。


投票所は歩いて5分くらいのところなのに


つい癖で車で行ってしまった。


ちょっと恥ずかしい。


痩せないわけだ。




・・・で投票したはいいけど


やっつけ仕事になってしまった。


数日前に候補者の紹介(?)記事読んだんだけど


言い方が変わってるだけで根っこは同じみたいな感じがした。


「誰に入れたら良いのかわからない!」


こんな状態でも投票はしてしまった。


こんなんで大丈夫なのか?




選挙のときだけ考えたって仕方がない。


普段から関心持ってないと・・・とつくづく思った。


仕事もそう!


反省。




今日の僕みたいに


よく分からないけどとりあえず誰かに入れてみる


ってのと


よく考えてみて入れる人いないから投票しない


ってのはどっちがマシなんだろうか?




・・・ああ、白紙投票があったか。


次から今日みたいな事態になったら白紙投票やってみよう。


少しでも「まし」な人を、よく考えて選ぶべきだとは思うけど。