それぞれの特徴を端的に明解に現わしてますね!
<別名で保存するとは>
別名で保存って、たくさん保存できますよね。。
並行しながらでも一つ一つを別名で保存できるんですが、
それはいつまでも覚えていることにもつながります。
<上書き保存とは>
上書き保存ですので、ほぼほぼ前の情報を消しながら
新しいものに塗り替えていきます。
ファイルを並行して保存することはできないのですが、
一つのファイルを現行のものとして処理します。
ものすごく特徴つかんでますよね。
私の長いセッション暦のなかでも、
男性から復縁の相談はあまり受けたことはありませんが
女性からはその旨すごく多いのですね。
その半面、男性からは「あの娘今どうなってるかわかりますか?」
という相談があったりするのですが、
女性からは新しいパートナーがいらっしゃるときには
その言葉を聞くことがありません。
別名の保存は内容を訂正しないのでさくさくと作れはしますが
古いものもずっと残っていますし、
上書き保存は内容を訂正しながらなので中々出来上がりませんが、
古いものはなくなりスッキリとしています。
前者は一つのファイルに傷がついても大丈夫ですが、
後者は一つのファイルに傷がつくと代わりがないので
ますますそこに集中します。
一長一短ではあるのですが、
それはそれで良いと思うのです^^