連絡先を渡すのに一番使われるのがバレンタイン。
連絡先を渡したのに全然連絡が来ない・・・
そこには予想外の理由があるのです!
その場で連絡先を交換できてしまえば
それは一番いいですね。
だけどその場の一方通行で連絡先を渡した場合、
毎日携帯などをチェックする日々が続きます・・・
バレンタイン一週間後くらいに特に多くいただく相談が
「連絡先渡したのに連絡が来ない・・・」
彼はどう思ってるのか?というものになってきたりします。
この記事は男性・女性共に読んでもらいたいと
常々思います。
≪連絡先を渡された男性の心≫
はっきり言ってほぼ100%といってよいくらい嬉しいです。
それがどんな娘であれです。
もちろんゼータリング(恋愛ヴィジュアリゼーター)を
してから判断はしますが、
ほとんどの場合、もれなく嬉しいと思います。
だけどここから先が結構重要です。
嬉しいけど・・・といった場面になりますので。
例えば渡した彼が10・20歳代の場合によくあるのですが、
「連絡はしたいけど、誘う口実がみつからない」
ってな、いまどき弱気心理が漂うのですね。
30代40代にもなってくれば、
そのようなことはお構いなしに連絡はするのですが、
10代20代くらいだとまだ自然な流れなんてことを気にし出します。
また30代40代であれば、大方あなたとのご関係に会社が絡んでたり
するはずです。
会社の上司であったり、取引先の担当者同士であったり、
何か組織の知り合いであったり。。。
そこで必ずといってよいほど発生してくる心理は
「この娘に手出して仮に上司や周りの皆に知られたら」
ということです。
深い仲になることによって発生する噂とか
自分の立場への影響が頭を過るのですね。
結果的にどちらも連絡せずにスルーしてしまうということに
なっている場合がとても多いです。
あなたのことを気になっているか、
むしろ好きなのにも関わらずです!
≪連絡先を渡した女性の気持ち≫
さあ、男性にも読んでもらいましょう!
上記に認めましたので大方はお分かりかと思いますが、
基本的に女性は
「連絡がない=私のこと嫌い」
とこれまたほぼ100%といってよい位の女性がそのように判断します。
ですからもらったのであれば、
何かしらの形で連絡はすることが重要なのですね。
10代20代の男性であれば、連絡する口実がなくても
連絡先をくれたお礼だけでもいいのです。
30代40代の男性であれば、
そんな風に思ってるんですよと理由を
素直に言ってしまっても良いかと思います。
女性が思いきって連絡先を渡すのであれば、
相手が10代20代なら
「●○ってお店□□が絶品なんです」的なことをくっつけてあげれば、
その男性も□□はオレも好きだから、「今度案内して」みたいな
口実が簡単に作れるようになります。
口実のヒントをあげることなのですね。
相手が30代40代なら
出来る限り、彼の環境に目を配ることです。
会う場所も含め会話をする場所などを彼の会社からなるだけ
離してあげるとか。
仲良くなった暁のことを考えてあげることなのですね。
いずれにしても、
≪相手を決して悪く想ってないのに、
社会の枠組みや思念が邪魔をしてるだけ≫
というのがほとんどなのです。
オンナは連絡なし=嫌われてると思わないで、
彼からのアクションをやりやすくしてあげること。
オトコは連絡先をもらったのであれば、
お礼だけでもよいので連絡をすること。
これだけで随分お二人の幸せが近づくと思います!
GANBARE!!