スマホデビュー☆ | 自転車な日々と土方のぼやき

自転車な日々と土方のぼやき

土方が思ったこと
土方が考えたこと
土方が泣いたこと

土方も人間だ…

全部忘れるために、さぁ!!自転車に乗ろう

オイラが今使っているケータイはもう4年程になっていて、一度無料でバッテリーをもらったのですが、それも寿命が短くなってくるようになっていました。

本体も時々挙動がおかしい事があり

買い替え時かなぁ……

と買い替えを検討。

周囲にスマホ(スマートフォン)を使っている人も増えつつあり、どちらにするか悩みます。


仕事柄、汚れた手で電話に出る事もあるので、スマホには抵抗が……

色々ネットで調べていくと

安いケータイ(ガラケー)を購入して、すぐにスマホに機種変すると
ICカードの入れ替えで両方使える


という素晴らしい提案を発見。

これなら、auショップでロック解除してもらわなくても両方使えるようになるので、仕事中はガラケー。プライベートはスマホと使い分け可能になります。


早速ショップに出向いてガラケーを買う事にします。

どうせなら、カメラ機能の充実した機種が良いなぁ……と思ったので
気合いを入れて

SH011下さい(`・ω・´)

といったら

申し訳ありませんが、そちらの機種は製造終了しております…

っと……

え!?そうなの??
じゃあ……
CA006は?


カタログをペラペラめくって一覧のページを開き

ここからここまでの製品は全て製造終了しています

って……

。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
じゃあ、いいよ。
スマホ買う!!


で、真っ先に思いついたのが

最近auでも使えるようになったiPhone

でも、ICカードじゃないし、バッテリー交換もAPPLEのショップで修理扱いとの事なので却下。

いろいろな機能を見てこれしかない!!と、決断したのが

XPERIA Acro

で、買っちゃいました。



自転車な日々と土方のぼやき


自転車な日々と土方のぼやき


同時に今までのガラケーのバッテリーを注文し、取り敢えず併用しようと思っています。

スマホを買ったらまず装着したいのが、液晶の保護シートとカバーですね。

取り敢えず電気量販店で保護シートとハードカバーを買ったのですが、ICカードを入れ替えるために頻繁に裏蓋を開けるのでやりづらい。

ソフトカバーは店頭であまり見かけないので、ネットで物色。

フト目に付いたのがこれ

Xperia acro シリコンケース  アニマル柄

装着してみました



自転車な日々と土方のぼやき


自転車な日々と土方のぼやき




おまえは伽婆蔵のネエチャンか!!



でも、手触りも使い勝手もGood!!

結構気に入ってます。


周囲の意見によると、スマホのバッテリーはほぼ1日で無くなるとの事。

その都度の充電も大変なので、予備バッテリーも用意しようと思います。

で、あのDXで注文したのがこちら。

Replacement 3.7V 1500mAh Battery Pack for Sony Ericsson Xperia Arc LT15i
BA750 Battery Charging Cradle w/ USB Output for Sony Ericsson X12 / LT15i

ひょっとしたら使えないかもしれませんが……

両方合わせても10$程度。

後悔はしないと思います。

他にもマイクロUSBケーブル等全部で5点注文して

20.61$(送料ほぼ無料)

やっすいですね~

当然ですが

まだ届いていません( ´;゚;ё;゚;)