お花見ツーリング | 自転車な日々と土方のぼやき

自転車な日々と土方のぼやき

土方が思ったこと
土方が考えたこと
土方が泣いたこと

土方も人間だ…

全部忘れるために、さぁ!!自転車に乗ろう

さて、いよいよ桜も満開のもようです。
というわけでお花見ツーリングとしゃれこみたいと思います。

多摩水道橋を渡り、狛江の多摩川住宅方向へ。
桜のトンネルですドキドキ
$自転車な日々と土方のぼやき

そのまま、多摩川沿いをひた走り(サイクリングロードは走りません)、日野橋から立川、芋窪街道へ入り、芋窪で右折すると多摩湖自転車道に出ます。
$自転車な日々と土方のぼやき

$自転車な日々と土方のぼやき

多摩湖自転車道は狭いので、そのまま車道(多摩湖通り)を走ると多摩湖に出ます。
$自転車な日々と土方のぼやき
先に見えている白い屋根が西武ドームですね。

$自転車な日々と土方のぼやき
西武遊園地のジェットコースターと観覧車も見えます。

多摩湖を抜けてからは多摩湖自転車道を走ります。
線路沿いの狭い車道はセンターにチャッターバーがあって車が避けられないために、自転車が走ると車の迷惑になりますし、危険です。
$自転車な日々と土方のぼやき
西武ドームです。

そしていよいよ本日の目的地
$自転車な日々と土方のぼやき
多摩湖橋から眺める
目の前に桜の花があるんですラブラブ
$自転車な日々と土方のぼやき

しばし眺めて出発。
途中で脇に入って狭山湖へ向かいます。
$自転車な日々と土方のぼやき
ここの景色、好きなんですドキドキ
なぜだか落ち着くんです。

ずいぶんと水位が下がって、そこに出来た小島に固まっているのは川鵜でしょうかはてなマーク
$自転車な日々と土方のぼやき

辺り一面桜満開です。
$自転車な日々と土方のぼやき

再度多摩湖自転車道へ戻り、そのまま走ると「鹿島休憩場」に到着です。
$自転車な日々と土方のぼやき
これでほぼ1周。
$自転車な日々と土方のぼやき
お約束の看板です。

今日は午後から用事があるのでそろそろ帰ります。
朝はあまり見かけなかった多摩サイのローディ達がいつの間にか湧いてきています。
$自転車な日々と土方のぼやき
多摩サイ愛好家達は始動が遅いみたいですねにひひ
とはいっても、まだ9時半くらいですが。

朝撮った多摩川住宅前の桜並木を多摩サイ側から撮ってみました。
$自転車な日々と土方のぼやき
こちら側からもいい眺めですラブラブ!

今日は帰ってから時間的な余裕があったので生田緑地へも行きました。
そのもようは明日アップします。