…ブログ更新!!
 
 
 
 
さて
 
 
 
 
 
今回の題材は
 
 
 
 
 
KSR80です
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
このバイク 
 
 
 
オンロードからちょいオフロードまで どこでも走って遊べて良いです
 
 
しかも水冷2スト80 とまたちょっとパワフルな作りアップ
 
 
この車体サイズで この馬力 んでもってナンバー公認
 
 
 
ほかに探してもなかなかないんですよね
 
 
 
車に簡単につめて持っていけるので、トレーラのない人とか超お勧め
 
 
 
 
最近のは4サイクル110ですので また違ったかんじですが
 
 
やっぱ2スト
 
 
 
しかし 外見が なんかおもちゃっぽいので
 
 
 
イメクラしました !?
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
純正ステッカーとライト ミラーを外します
 
 
 
んで ちょっとだけ塗装
 
 
オフロードを走るので あんま塗装しちゃうと
 
 
塗装割れてきたら悲しいので
 
 
あんま塗りません
 
 
 
 
だから ステッカーチューン!
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
更に ヘッドライトをエンデューロ使用にし
 
 
 
ミラーも 変更
 
 
 
ばらしたついでに もちろん清掃します
 
 
 
そして 最近 はまってる シート張替~
 
 
 
イメージ 8
 
 
これを
 
イメージ 9
 
 
こやって はがして
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
この生地を貼ってゆくんです
 
 
 
 
これが また超簡単 
 
 
オークションにて 車種ごとに販売していますので
 
 
購入!  色と材質みたいのを選ぶ事ができるので
 
 
車体に合わせた色と 神がかり的なセンスを投入
 
 
すると どうでしょう
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
こうなります 貼り方は説明書もついてくるので
 
 
失敗せずにきれいに貼れます 
 
 
アールの部分もドライヤーで温めながら伸ばし
 
 
タッカーで パッチン いや ポっチン いやいや 
 
ポコ…
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
 
こいつで 山に走りに行きます
 
 
 
 
 
なんでかって?
 
 
 
 
 
 
そこに山があるからやないの~
 
 
イメージ 3
 
 
地元最高峰の山へ探検に…
 
 
 
 
 
 
 
 
途中 鎖はってあったような…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いや  錯覚だ
 
 
 
更に奥にある 滝を見に行きました
 
 
画像量がはんぱないので今回はうPしません
 
 
ですが 
 
 
8789氏と 泣いとらん! いえ ナイトラン
 
数々のミッション?
 
をのりこえ
 
 
洗車場にて パッチリ
 
 
 
イメージ 4
 
8789氏の サフェ使用のKSRとツーリングしました
 
夜の山の中や 町中の友達の家の前でアクセルコール!?
 
夜間のオフロードコースは 見えなさ過ぎて ほぼ
 
スローモーションでした いや 雨でぐちょぐちょだったからであって ほんとは100キロ位でブンブン走ってたはず!
 
 
みてた人はきっと残像しか うつらなかった事でしょうに
 
 
てか 夜の山に人いたら怖いけどね
 
 
 
ぜひ 一家に一台 多い人で2台 
 
 
もっておいてください
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こうなります
 
イメージ 12