さて 今回は
秘湯 に挑戦です
さあ
とりあえず出発~

秘湯 吹き上げの湯!
あの 宮沢リエ が入ったとのことで
その 残り湯を すすろうと やってまいりましたw

でも
奥に進むと


秘湯!!発見!!!!!!!!!
ここでのマナーは とりあえず 着替える場所やなんかは特にありません
ですので 基本的には水着着用です タオルで隠してもいいですが
混浴になりますので とりあえずのマナーが必要かと
また 盗難防止は当然の事 危険な行為 シャンプーや石鹸の使用は禁止です
自然ですから

源泉は熱めで はじめは湯があつくて足がビリビリしましたが
徐々に慣れ ちょうどいい所をさがして ゆったり~
めちゃ 自然界と一体になり 名前を カオスに改名しました
タオルはもちろん必需品なんですが
これから行く人は 飲みものと 着替える服を入れる為にゴミ袋
あと足場にするシートなんか
あれば良いかと思います(冬場は雪がありますから)


今回はこれでは終わりませんよ


もう一つチェックしておいた 白銀壮におじゃまんぼうしました
昼食を食べようと思ったのですが ここでまさかの情報チェックミス!
食堂はなく 自炊する施設はあるんですが あとは簡易弁当やカップめんです。
ですので 行く際は 弁当持参で来て下さい
登山客などが多く訪れるところですので レンタルカンジキなどはおいてました

次元大助とともに弁当を喰らい尽くす


帰る頃には天候は悪化してました 山の気象はかわりやすいですね


ふもとに下りると 晴れてるんです
帰りは スペシャルから揚げセットを食べて 胸悪くなるぐらい腹いっぱいになりました
お疲れ次元!
今度はグリで挑戦だ!