欲ノ穴食道 -470ページ目

ほっほ家@水天宮前

最近、「ほっほ家」というお店でお弁当を買っています。
ほっほ家









栄養のバランスよさそうだし、調味料もおいしそうなのを使っているし、
値段もちょうどいい。
いつも買うのは和風セット(500円)。。

夕飯の偏りが気になっているので、お昼で、バランスを取っているつもり。。

お弁当の種類は2種類しかないけど、おかずが毎日違うのですごく楽しみ~。。

食べるスペースもあって、毎日来てる外人の人もいます。。

ちなみに今日の中身は、ひじきの煮物、メンチカツ、ちくわの磯辺揚げ、煮豆、

メンマのピリカラ、チキンライス(普段は雑穀ご飯)、白飯でした。




2006.2月現在、値上がりしました。。


※ほっほ家さんは残念ながら閉店しました。。

いちごとマスカルポーネのスープ@スープストックトウキョー

スープストック・トウキョー で念願だった「いちごとマスカルポーネのスープ」を

食べ(飲み?)ました。。

凍ったいちごがゴロゴロっと入っていて甘さはかなり控えめ。つーか甘くない。。

思っていたのとは、、違うものでした。。

イチゴマスカルスープ









まぁ暑ーいときに外で食べたらさわやかでいいかもね。。


冷房の中で食べたので一挙に寒くなってしまいました。。

まあ一度食べれば気がすむ味だわ。。

プラチノ@新宿伊勢丹

伊勢丹に行ったら、大好きな「プラチノ 」が期間限定で出店してました。。。o(^▽^)o

最近、暴食・散財しているので、かなり迷ったけど、次にいつ口に入るか

わからないので、思い切って買うことに決定。。




スフレロール、和栗のモンブラン、アンジェ、あとなぜか杏仁豆腐を購入。。

はじめてプラチノのHPを見たけど、なんか、店が増えてるし、
オンラインショッピングまで始めちゃってる。。

アンジェがネットで買えちゃうの?!

何年か前は、小さなケーキ屋さんだったのに。。。
なんか、あたしから遠くなっていく感じだな~。。


でもやっぱりおいしいから好き。。