パープルなやつ。。
油の本を読んで、、食べ物に関して、、考え方が少し変わりました。。
変わってから行く初めての買物。。
やはり、、いつもと見るものが変わりました。。表示も見るようになりました。。
エスカレーターで、、2人の主婦が、、
![]()
「○×をマヨネーズと醤油で炒めるのよぉ~」
「え~すごいおいしそう~」
なーんて会話をしていて、、あらら~。。と思ってしまった。。
マヨネーズ
いっぱい入れるんだろうなぁ。。
あたしもマヨネーズは好きだから、、やめはしないけど、、なるべく減らさなきゃ。。
お好み焼き
にマヨネーズかけられないなんてムリー。。
それから、震災後、買い置きするようになった芋兄弟も、頻繁に買うのよそう。。
すぐ食べちゃうんだもの。。
さて、、今日は、、オメガ3のサバ
を買おうと思ったんだけど、いいのがなかった
ので、、安かったカツオのお刺身にしました。。
あまり好きじゃないんだけど、、久しぶりに納豆
も買いました。。
でも、、安かったのが「ほね元気」。。
健康によいものが添加されちゃってます。。
んー。。できれば、、普通のものが欲しいんだけど、、50円も高い。。
ちょっと悩んだけど、、安さに負けました。。
実際、、なかなかストイックには揃えられない。。折れる部分が多いです。。
油売場に行ってみると、、なんと、、オメガ3のフラックスオイル(亜麻仁油)や、
シソ油も売ってました。。両方あるなんてビックリ!!
ふふ
もうすでにフラックスオイルはアマゾンで注文しています。。
そして、地元野菜を売る八百屋で、、これ買いました。。
紫色のカリフラワー。。きれいで、立派
だったのでつい。。
茹でてみると、、茹で汁が青くなりました。。
ところが、フレンチドレッシングをかけたら赤紫色に変化!
酢に反応してるのかしら。。
味は、、ほぼ普通。。
白いカリフラワーと混ぜたらきれいよね~。。
![]()
![]()

