なつかしのフードケース復活。。 | 欲ノ穴食道

なつかしのフードケース復活。。

30代以上の方なら、、昔、家にこんなのあったんじゃないかしら。。

うちには、、ありました。。


欲ノ穴食道

今は昔ほどではないですが、、哺乳瓶などの赤ちゃんグッズ入れや、、スーパー

の試食入れ(果物系)で使われているのをみかけます。。


ホコリが入らないし、すぐ出せるからいいよねー。。


こういうの前から欲しかったんだけど、、昔みたいなキッチュな感じのはないし、、

ヤフオクにデットストック的なやつがたまに出てるけどけっこうするのよね。

かさばるから送料も高いし。。


たまたまこの間、ホチキスを買ったホームセンターにフードケースがいくつか

売られているのを見て、改めて欲しくなってしまいました。。


そこのは白地に砂模様(ブツブツした柄がついている)で、、いかにも生活用品的

だったので、、楽天・アマゾンで探した結果これになりました。。


欲ノ穴食道
じつは、、これフードケースじゃなくてブレッドケースです。。

だから、、食パンが、1斤半くらい入る大きさでちょうどいいのよ~。。


真っ白でシンプル、なおかつ大きすぎないのがこれだったのよね。。

お茶セットを入れるのにピッタリ!!


ご飯を冷凍するときに使っている小さめのジップロックコンテナを入れるのにも

いい大きさ(今は100均のカゴに入れてる)なので、、もうひとつ欲しい。。


たまたま使わなければならないポイントがあったので、楽天で買いましたが、

アマゾンだと送料込で2100円です。。