お礼参り。。
久しぶりに。。
先日、無事誕生日を迎えたので、、紅葉見学がてらお礼に行きました。。
参道の途中にある、お気に入り店「甘太郎」は大規模な改装中です。。
なんかこっちのほうが老舗っぽくて良くない?!
阿波屋さんというお店を借りているようです。。長い暖簾がいい感じ。。
あいかわらず人気です。。
この店のファンとしてお客さんがたくさん来てくれるとうれしい。。
成田のお山はいい感じの色になってますねー。。
それはそうと、、10月から羽田空港に国際線ターミナルが開業したことで、、成田は
非常に焦ってます。。
羽田vs成田なんてワイドショーでもよく取り上げられてました。。
でもま、、残念だけど完全に勝ち目はないよね。。それは誰しもが思うこと。。
いろいろ対策を講じているようですが、、そのひとつであるのが「うなりくん」。。
参道のあちらこちらにこの垂れ幕がかかってました。。
このキャラクター嫌いじゃない。。けっこうかわいいじゃん。。
空港近くにアウトレットもできるみたいだけど、、なんか閑古鳥が鳴きそう。。
そういうことじゃなくてさー。。昔ながらのいいところを売りにして欲しいなぁ。。
すぐお隣の佐原なんかはよく雑誌にも出て、いい感じになってるのに、、成田は
なかなかよさが伝わらないのよね。。佐原よりいい町だと思うけどなー。。
毎度おなじみ藤倉商店。。背負子の色が絶妙!!↓
ドーナツのようなタワシ↑ 虎の尻尾にも見える。。
一粒丸で有名な三橋薬局です。。いい感じに改装中。。
そういえばけっこう改装しているお店が多かったかも。。お正月が楽しみだわ。。
お昼時とあって、、客引きのオバサマに何度も声をかけられました。。
なんか観光客と一緒に思われたくないなぁ。。
毎度のことながらこの階段はホント急で怖い。。
下りより、、上りのほうが後ろに引っ張られる感じがして怖いんだよね。。
昔のお嬢様方も登ってきます。。
金剛像の金網にさっき売ってた草鞋が。。
ここで病気回復をお願いして、それが叶ったら草鞋を奉納するらしいです。。
本堂に到着。。
今日は、スケジュールが詰まっているので、、公園には行かず、、お参りの後、
参道を引き返しました。。
次は、お正月だな~。。
参道に露店がたくさん出てにぎやかで楽しいんだ~。。







