ガーデナーごっこ。。 | 欲ノ穴食道

ガーデナーごっこ。。

庭のシンボルツリー探そうと、、安くて、種類も豊富なガーデンセンターを持つ

ジョイフル本田へ見に行ってきました。。


でも、、大きいものは種類も少なく、お値段もヤフオクで目をつけていたものの

5倍以上だったので、、花壇に植える宿根草などをいくつか購入。。


目指すは、、イングリッシュガーデンまではいかないナチュラルガーデン。。


とりあえず、、前から植えたかったカシワバアジサイ。。
欲ノ穴食道
これがあるだけで、、かなりイギリス風。。


そして、、アナベルという西洋あじさい。。

日本のアジサイより葉の色が薄くてナチュラルな雰囲気。。
欲ノ穴食道


こちらは、、京カノコ。。山野草の部類になるのかしらね。。

山野草も好きなので、、タイツリソウとかもそのうち植えたい。。
欲ノ穴食道


あと、、シモツケとフウロソウを買いました。。
欲ノ穴食道

全部買い揃えることはできないので、、もともとあるギボウシや、クリスマスローズ

なんかを移植する予定。。



シンボルツリーは、シャラ(夏つばき)とヤマボウシと迷った挙句、、うちに合いそう

なヤマボウシにしました。。でも、、実際合わせてみないとわからないからねー。。


大きな木は、、お店で買うよりもオークションで買うほうが、種類も豊富だし、

送料を入れても全然安い。。


あと、、フランスにある「モネの庭 」風な色合い(紫系)のジャーマンアイリスを

植えたいのよね。。

ネットショップでは時期はずれみたいなので、、ヤフオク物色中。。