セレブご用達ミントタブレット。。 | 欲ノ穴食道

セレブご用達ミントタブレット。。

ディーン&デルーカのミントがかなりおいしいというので、オンラインショッピング

みてみてみました。。中身はHINT MINT と書いてあります。。


なんだ、それだったら簡単。。電球

と、、いってもわたくしの暮らす自然豊かなところにソニプラなんてありませんの。。


でも、、電車電車で3つも乗ればヴィレッジヴァンガード があるわ。。

ここにも売ってるってどこかのブログに載ってました。。

東京欲ノ穴食道

早速購入です。。あいかわらず、、ものすごい行動力。。ダッシュ

左が基本のペパーミント。右がザクロ&アサイ。。1個420円。。高っ!!


HINT MINTってよく見かるけど(タリーズでも見たわ。。)、、普段フリスクですら

食べる習慣がないので、今までまったく買ってみようって気はおきませんでした。。


パッケージはかわいいけど、、いかにも輸入菓子アメリカって感じで高そうだしね。。


でも、、おいしいっていうなら、、買っちゃうでしょう。。


東京欲ノ穴食道
中身はこんな感じ。。バファリンバファリンをひとまわり大きくしたくらいかしら。。


お味は、、普段ミントは食べないので、なんともいえませんが、、硬めなので粉っぽ

さはありません。。

ミント感はしっかりありますが、嫌な感じも残らずさっぱりスッキリ(ミントなんだから

当たり前)。。まぁ高いし当然っていえば当然。。得意げ


高級ミントタブレットがバックに入ってるなんて、、大人って感じ。。

入れっぱなしで、、ケチって食べないからホコリだらけになりそうだが。。


ちなみに、、ザクロ&アサイのほうは、ラムネです。。ミント感なし。。おいしいけど。。

これって、、なんの為に食べるんだろう???おまめ



もうすこし小さい缶に入っているものは、、中身もこれより小さいみたい。。

パークハイアット やユナイテッドアローズ、ディーン&デルーカ などの

オリジナルものは、、小さいタイプです。。でも更にお高い。。


当初は、、アメリカなどの高級ホテルの宿泊者だけが手に入れられたタブレットで、

「アカデミー賞」や「エミー賞」の出席者に配ばられたそうです。。


セレブと同じ味を口に入れられるなんて!!

きっとセレブは、一粒落としても無視だろうけど、、誰も見てなかったら私は拾うな。

高いから大事に食べよう。。ポッ