秀じいってだれ??
お昼にこんな所に行って来ました。。
ここんとこ田舎ネタばかりで申し訳ない。。
こういう直売所って流行ってるみたいね。。よくテレビで見ます。。
で、、ここのうどんがなかなかおいしいと、、食べログ に出てたので、、さっそく
行ってみたわけなのですが。。
野菜の直売所に併設されたお店でした。。野菜メインじゃん。。
入口を入って左側がそばうどんコーナーで右側が野菜売場になってます。。
葉のついた人参や大根などの野菜はもちろん果物、パンやお団子なんかの加工
品も売ってます。
佐倉市産のニンニクがあるのに驚きました。。



で、、とりあえず、そばうどんコーナーへ。。
天ぷらなどを選んでからレジでうどんかそばを注文します。
番号札を渡されるので、、呼ばれたら取りに行く方式です。。
もりうどん(500円)と、野菜とまいたけのかき揚げ(160円)を注文しました。
付け合せの漬物と紫芋のふかしたもの(ウマイ!)や右にある辛味大根なんかは
自由に取れます。。
自分で好きなだけすって使うんですが、、入れすぎるとけっこう辛いです。。
裏の畑に面したカウンターに座ったので、、窓の外はこんな感じ。。
ざ・田舎って感じでしょ。。
この辺じゃ普通普通。。まだ畑になってるだけ栄えてるかも。。
お味のほうは、、クチコミほどはおいしいかわからないけど、、新鮮そうな野菜売場
の横で、、それを使っていると思われる天ぷらを選んで畑を見ながら食べるっていう
のがおいしく感じさせてるのかも。。遊びに来てるみたいだもん。。
今日は、、平日でなおかつ小雨
が時より降るような天気にもかかわらず、、
お昼はかなり混んで来たから土日なんてすごいんだろうな~。。
で、、いったい秀じいって誰よ??

