貴重なカフェ。。ル・ジャルダン・デュ・ソレイユ | 欲ノ穴食道

貴重なカフェ。。ル・ジャルダン・デュ・ソレイユ

前から行ってみたかったル・ジャルダン・デュ・ソレイユ に行って来ました。。

このあたりでは、昔から有名なフレンチの貝殻亭 系列のケーキ屋さんです。。

系列4店が貝殻亭の裏側に並んで建っています。。
東京欲ノ穴食道

1階がケーキショップで、、2階がカフェになってます。。

この向かいは林になっているので、2階のカフェではリゾート気分が味わえます。


東京欲ノ穴食道

同行のプラカゴ屋J嬢は、「銀座のキルフェボンにそっくり。。」だって。。

たしかに、、似てる。。。。

しかも、、この店名。。フランス人のパトリス・ジュリアンさんがやっていたカフェも

こんな名前じゃなかったっけ??パクリまくりか?!それとも、、偶然か。。


このあたりでこういうカフェは貴重なので、、まぁ、、大目に見ますけど。。


お店に入ると、、1階、2階ともにお客さんが誰もいません。。

あれれ、、、、そんな感じなの??と不安になりながらも1階でケーキを注文し、、

2階のテラスに席を取りました。。

夕方だったので、、冷房がなくても問題なし。。


わたしは、、ガトーフレーズ(ショートケーキ)を頼みました。。
東京欲ノ穴食道

お味は普通。。もうちょっと生クリームがおいしいとよかったな。。

冷たい牛乳みたいなさわやかな味の生クリームが好きなんだけど、、それって

乳脂肪が高めなのよね。。


J嬢はタルトシトロン?です。。

こちらは、、甘さをもう少し控えて欲しいとのことでした。。


あとは、、シュークリームと、、焼き菓子の味をチェックしなくちゃ。。


テラス席で、外を眺めていると、、車でケーキを買いに来てる人が頻繁に出入り

してます。。2階も、、ほぼ満席になってました。。

何度かテラス席が空いているか覗きにきていたので、ちょうどタイミングがよかった

みたいです。。


妥協点はあるものの、、多分また来るでしょう。。