また銀座古川へ行った。。 | 欲ノ穴食道

また銀座古川へ行った。。

銀座の銀座ニューメルサにユザワヤ がオープンベルしたので見に行って来ました。


行ったことのある店舗は蒲田店と津田沼店で両方ともビルごとユザワヤ。。

銀座はワンフロアだけだから一度は見ておかないとと思ったんだけど、、

やっぱり狭い。。

混んではいなかったけど、、浅い品揃えでした。。むっ欲しい毛糸も安くなって

なかったのでガッカリ。。

ユザワヤって、、普段そこらの手芸店では見ないかわいい材料リボンとかあって、

買う予定でない物を欲しくなっちゃうところがいいのだけれど、そこが省かれて

る感じかしら。。


まぁ、、手芸用品に関して銀座は不毛地帯だったから手作り好きなOLさんには

かなり便利ね。。


一緒に行ったK嬢も何も買わず、、同じニューメルサ内にあるシチューの店

古川 へ。。ここは以前、助清エビフライを食べたところ チョキ。。


まだ6時前だったので待たずに入店。。

この店ってわりと落ち着いた感じのお客さんが多い中、かなり浮いている若い

カジュアルな男子4人が、真ん中のテーブルで食べていたのだけど、言葉が

日本語ではないようでした。。

ガイドブックにでも出てるんでしょうね。。ホント最近、中国・韓国の方々が多い

もんね~目




で、、今日は昼間にK嬢の指圧を受けながらカツカレーの話しをしていたので

ヒレカツカレーを頼みました。。


欲ノ穴食道

こちら新メニューらしく、、女性限定。。

たしかにご飯が少なめで食べやすい。。上品なカツカレーです。。


ヒレカツもひとくち大に切ってくれているので万遍なくカツと一緒に口に運べます。。

そして、、人気のメニューは2千円前後するこのお店で格安の1300円。。

お得です。。がま口財布


ほんと、、私が外人だったら日本には、カツカレーと牛丼とラーメンラーメンを食べに来るわ。。


カツカレーって国民食よね。。ラブラブ!

あと、、こんなサラダと漬物が付きます。


欲ノ穴食道

K嬢は助清エビフライを食べてたけど、、けっこう濃い味のカレーピラフに更に

カレーをかけるので、、味が濃かった模様です。。