まめしとぎぃ??? | 欲ノ穴食道

まめしとぎぃ???

勤め先の院長の青森に住んでいる妹さんからふるさと便が届きました。。

皆さんでわけて下さいということで、、生ワカメとかキノコやらいろいろ入ってます。

こういうの楽しい。。


その中に、、、



まめしとぎ・・・・・・・・。。。?

欲ノ穴食道


なんスか?これは。。かお



衣のついていないコロッケって風貌です。。まぁ芋でなく豆なんでしょうけど。。

そのままでも食べられるが、油で揚げるか、バターで焼くといいと書いてあります。。


調理する前にネットを見ます。。パソコン


なんと、、甘いものらしい。。青森周辺の郷土菓子なんだって。。

大豆と米粉でできてます。

よくよく袋を見ると和生菓子と書いてありました。。ふーん。。


では、半分に切って揚げてみましょう。。未知の食べ物なので油はケチりました。。

欲ノ穴食道


できあがり。。

欲ノ穴食道


断面はこんな感じ。。

欲ノ穴食道


まったく膨らまず生焼けのホットケーキというところか。。得意げ

お味は。。


まずくはない。。甘いけど甘すぎない。。たしかにお菓子だ。。

食べるためにはお茶が必要。お茶

人生の一経験としてどうぞというところだろうか。。

まだまだ知らないものっていっぱいあるんだなぁ~。。