大勝軒の炒飯@東日本橋 | 欲ノ穴食道

大勝軒の炒飯@東日本橋

大勝軒 といってもあのつけ麺の大勝軒ではありません。。

東日本橋の駅のすぐ近くにある中華料理屋さんです。。


社会人になって初めて勤めた会社がこのすぐ近くだったので、月に何回かは

ここでランチしてました。。

このお店では、ほとんどの客が炒飯を注文します。

で、ちらほらとあんかけタイプの焼きそばの人がいるという感じ。。


最初に連れて行ってくれた上司にも「ここは炒飯か焼きそばしか頼んじゃダメ」と

言われました。。

炒飯を頼む客はそれにスープかラーメンをつけるのが定番で、注文するときは、
「チャーハンスープ!」か「チャーハンラーメン!」と頼みます。。
ラーメンは小さめのどんぶりだけど、侮るなかれ量はけっこうあります。。

1度チャーハンラーメンを頼んで、その後おやつにリトルマーメイドのクリームコロネと

不二家のネクターを飲んだら消化不良になり、死ぬ思いで家に帰ったことがありました。。

いまだに忘れない辛い思い出です。。


さて、あれから十数年。。店の中が見えないのでちょっと緊張する。。
時間は1時少し前。当時だったらまだけっこう客がいる時間。。

ガラガラっと戸を開けるとおじさんが1人帰るところで、他にはだれもいない。。
えーーやばい。。もう後へも引けず、席に座りました。。


テーブルに残っている器を見ると、、そのおじさんはチャーハンスープを頼んだ模様。。

店内は当時と何にも変わってません。。古くていい感じ。。


すぐお店の奥さんがお水を持ってきたので、チャーハンスープを注文。。
客はわたしだけなのですぐ中華鍋とお玉で炒める音がしてきました。。




ここのチャーハンはどんぶりみたいな入れ物に入ってきます。。
それにステンレスのスプーン。。
スープはかなり生姜が効いていてさっぱりしてます。
チャーハンもスープも当時と変わらずオイシイ。。よかったー(^<^)

ちょっとほかとは違う少し特別なおいしさだと思うんだけど、、何でこんな客が

いないんだろう?


前からだけど、、ここってランチにするにはちょっと高いんだよね。。
チャーハンスープで1050円だもの。。


近くに飲食店もかなり増えたしね~。前はお店ほとんど無かったからな。。

でも、もうちょっと客がいてもいい店だと思うなぁ。。すごくおいしいのに。。