すみれの味噌ラーメン@東京ベイららぽーと | 欲ノ穴食道

すみれの味噌ラーメン@東京ベイららぽーと

今日はお休み。。週の真ん中に1日休みが入るとすごく楽。。


今週は日曜日と月曜日が連休だったけど、、暑いしどこも尋常でない混みかた

だと思ったので、、出掛けなかった代わりに、、今日、船橋にあるららぽーとに

行ってきました。。これってかなり重い腰を上げての行動。。

だって暑いんだもの。

最近大幅に改装して、、新しいお店がたくさん入ったので、一度見ておこうと

思ってたんです。。

ここ何年かで、ららぽーとってすごく増えたけど、、もともとは船橋と志木の
2ヶ所位しかなかったハズ。。どちらもパッとしなかったし。。


なにを隠そう、10代のころ、当時あったそごうとダイエーでバイトをしていたので
ちょっと愛着もあるんです。。

ここは古いし、、今までイマイチな店が多くて、、ほんと垢抜けないのよね。。

そこに、、ブームは去ったが、、ゲンカツやモンスーンカフェ、クアアイナ、

マディカフェなんかが今回出店しました。。(まぁみごとに時代遅れだけど。)

そして、、北海道の有名店!すみれ が入ったので、、撤退する前に行かねば!と
本日の決行になったわけでございます。。

で、とりあえず味噌ラーメンにしました。。


なんか、、表面5ミリほど油なんだけどいいのかなこれで。。そういうもん?

味は濃い目です。。
だけど、全部食べられたからおいしかったのかな。。

歳のせいか、、豚の角煮が乗ったトンコツラーメンで消化不良になってから
ラーメンを食べるときは、少し警戒してて、それ自体食べることがめっきり

減ったし、ダメそうならすぐ残すので、完食できたかってことが重要な目安。。

そんなんでどうして行くんだよ!という感じだが、、有名店には一度は行きたいもの。。


一方お店のほうは、情緒もへったくれもなく、新しいだけで、安マンションの

モデルルームにある台所みたい。。蛍光灯の明るさみたいな。。

客はカップルばかりでした。

ラーメン屋なのに1人で食べてるの私だけかよ。。(; ̄Д ̄)

そうね~私は一度食べればいいかなって感じ。。
もし次に食べるとしたら、北海道の本店で!それも冬ね!