手ぬぐい求めて三千里 Part2 | 欲ノ穴食道

手ぬぐい求めて三千里 Part2

Part1 からの続きです。。

表参道から銀座へ移動。。もちろん東京メトロ1日券で。。

銀座では、再び伊東屋 の『江戸風流手ぬぐい展 』に行きます。。(一度目はこれ

まぁ一度見ているので買うものはないのですが、、これだけあるとやっぱり楽しい。。
ちょうどあやつり人形のイベントをやってました。。

さあ次は丸の内へ!
いつもだったら歩くところですが、、今日は乗り放題!地下鉄で行きます。。

まずは、新丸の内ビル の『かまわぬ 』丸の内店へ。。
最近出た限定の手ぬぐいを見ます。。
が、それほど欲しい柄でもなかったので、次にオアゾ に入っている丸善 へ。。

ここでは丸善と『かまわぬ』のコラボ手ぬぐいを見ます。。
割といろいろ置いてありました。コラボ物もけっこう種類があってびっくり。。
で、、買っちゃいました。。飛行機柄と蝶柄。。


この蝶柄キレイ。。薄い水色の地にピンクの蝶の柄で1つだけ紫色。。


さあ、、次は神楽坂へGO!

神楽坂では、 というお店にkatakata さんの手ぬぐいがあります。。
学校に行っている頃に何度か見てて買いたかったんだけど、、1枚1500円も

するので、、貧乏学生が、手ぬぐいごときにこんなに出せないということで買い

ませんでした。。

で~もでもでもでもでも、、ハマってしまった今は、、もっと貧乏だけど、、
買ってしまうのよ。。

が、、しかし、お店に行ったら欲しい柄どころか品物自体があまりなくて、がっかり。。
連休だしね。。しょうがない。。
前に見てたときはすごい欲しい柄(熊の柄)があったけど、、今はあまりないんだよね。。
また、しばらくしたら来よう。。

やっと予定をこなしたので、飲み会へ。。いやー疲れたーーー(*_*)