小閣樓@駒込
今日の午後は、久しぶりに用事がないので、K嬢に付き合ってもらい文京区の
巡回バス(B-グル)に乗って白山方向へ。。
途中、駒込駅のバス停前にあった小閣樓
というお店にピーン!ときてK嬢を
無理やり降ろし、半ば強引にその店へ。。
そのときは1時過ぎ、、土曜日のこの時間に客がそこそこ入っているのは、
人気店の予感がしたんです。。
中に入ると、なかなかレトロな内装でイイ感じ。。
紅虎餃子房を小さくしたような感じかしら。。
恰幅のいいおじさんがレジに座ってて、給仕の人も若くはない男性。。
最近こういう店の店員てのは若い人が多いから、なんか不思議な感じ。。
K嬢は、坦々麺を注文(させ)、わたしはそこのお勧めだという上海チキン半羽と、
スープがアツアツじゃなかったんだけど、あたしはおいしいと思ったんだけど、、
K嬢はマズイって。。
マズイってさぁ完全に否定だよね~。。食べ物じゃないみたいな。。
あまりおいしくないっていうならわかるんだけど。。
ん~。。人の味覚っていろいろなんだね~。。
上海チキンは、皮はパリッとしてて中はけっこうジューシーだったので
ビールが進む味。。おいしかった。。
が、、K嬢は鳥臭さが気になったよう。。
水餃子は、中国の濃い醤油を使ってるのかなぁ?具の味がかなり濃かった。。
これはイマイチだったな。。K嬢は、特にコメントなし。。
生ビールはエビスだったし、、夜に来てみたい。。
あたしは、けっこう気に入ったんだけど、、K嬢の総合評価は、「マズイ!」でした。
(-_-;)
好き嫌いがあるようですね。。
