昨夜に車検あがりの愛車を受け取ってきました。








取りに行ったらSBSにこんなん売ってました。
ベルハンマー!評判いいみたいですよね~

見ちゃったから買いましたよ( *´艸`)








朝、自宅で落ちきっていなかったチェーングリスを清掃。
で、ベルハンマーを吹いてみましたよ。

走ってきて調整中。
やっぱGSXRは格好いいですわぁ








あら?なんかおかしい…
違和感はこいつや(ФωФ)
車検ステッカーが変わってないぞ。
シート内にあるかとゴソゴソ。
ステッカーどころか車検証もないわwww








SBSへ連絡し、急いで行きましたよ。
スクレーパーで慎重に剥いでもらいました。

お店もだけど、納車時に自分でも気づけよwww








新しいステッカーが貼れましたから安心して走れますw
このせいで捕まったらバカらしいですもんね。








お腹も空きましたから、埼玉県民のそうるふーどであるヤマダうどんへ。
まあ言うほどそうるふーどではないですけどw








お(ФωФ)
スタミナパンチ丼セットにしよう!








はい、こちらです⊂(・∀・⊂*)

すいません、超食いかけw
汚ないwww



本日は100キロほどでしたが走ってみて、

①リアアクスルシャフト交換しましたが言われてるほどの突き上げ感はなかったです。
若干硬さは感じましたからダンパー減衰を調整しました。
まあ素人ですから自分のフィーリングです( *´艸`)

②ハイスロに換えましたがこれはいい感じ~
キャブ等換えてませんが、パワーアップした錯覚に陥るくらいでした。
ただ燃費は悪くなりそうかも(´ 3`)

③チェーンを520にしましたがぶっちゃけ良く判りませんでした(´Д`)

ただアクセルオフにしたときに空走距離が伸びたのは、フリクションが減ったからなのか?
ここら辺の見極めは素人にはキツいw
切り返しはさらに軽くなったような【気がします】
ま、チェーン単体というよりアクスルシャフトとの相乗作用なのかも。

④ラジエーターファンの音は気にならない感じになりました。
ただまだ何処かが共振してるかんじですね。
まあ古いしね。しかたないのかも。




久々にバイク乗りましたが、やっぱ楽しいわ~
ヽ(・∀・)ノ

まだまだ調整はしないとダメかもですがね(^。^;