子どもの精神科看護師さんの
YouTubeが面白い!!!
子どもに対してどう接するべきか?
子どもにこういう接し方をしたら
こういう子どもになってしまう。
など、勉強になります!!!
↑これとか、まさに私!
大人が不機嫌になる
それを回避するために
⭐︎大人の顔色を読んだり
⭐︎大人が欲しいと思われる行動をする
etc...
大人側は
不機嫌を出せば子どもが
言うことを聞いてくれると思ってしまう
大人になると
子どもの時の気持ちを
忘れてしまうけど
このYouTubeをみると
勉強なるから面白い(*^ω^*)
自分が子どもを持つか
持たないかはわからんが
今の時代はYouTubeで
気軽に勉強できてよき時代や♡
生きにくい時代だけど
その分時代の乗り越え方とか
生き方の情報もあるから
幸せな時代だなと思う!