私、ずっと看護師から逃げたかった!
病棟やめて、美容に行ったのも
医療処置から離れたかったから!
そして、最近まで逃げたかった!
たまに逃げたくなる!
それはなぜかって、
責任から逃げたいから!
看護師というプレッシャーから逃げたい!
知識も技術もない、メンタルの弱い私が
看護師をやっていくのはキツイって。
でも、思ったんだ。
私はずっと逃げてきたんだよね。
どうせ看護師はずっとはやらないって、、、
でも、よくよく考えてみたら
自分の人生に対してもずっと逃げてきた。
自分の人生に責任を持ちたくないから
占いとか他人に依存して
めちゃくちゃ他人軸だった!
だから、なるほどなぁって思った。
私は自分の人生の責任を持てなかったから
看護師としての自分にも責任が持てないというか、
それだけが原因ではないけど、関連してる。
病棟を辞める時に主任さんに
なんでできてるのに、
そんなに自信がないんだろう?って
すごく思ってた。と言われた。
それくらい、客観的に見ても自信がない
でもね、看護師の仕事は
嫌いではない自分もいる。
それにせっかく取った資格を
活かして働くにこしたことはない!
今までは、勿体無いよ〜資格あるのに〜
とか言われても、そんなの関係ない!
人には合う合わないがあるんだ。
私には看護師は合わない。
いつか、看護師の仕事はやめるって思ってた。
でも、後々後悔しないか?
やれることはやったのか?
31才の私ですら、
20代のあの時怖がってやらなかったけど、
色々と経験しておけばよかった
と思う事が沢山ある!
自信がない、それをやる事が怖い!
人からどう思われるのか怖い!!
31才の今ならそんなの、やれ!
やった方がいいってめちゃくちゃ思う!!!
そう考えると、まだやれることはある!
できないって逃げるのは簡単で
私は簡単な方ばかり
選択していた事に気づいた。
でも、今までの逃げてきた自分は
自分の心を守るために
とってきた行動だからそれは仕方ないし
その過程があったから
自分や仕事と向き合おうという今がある。
〜②へ続く〜