ふと、閲覧にのぼってきた
この方のYouTubeに癒された〜♡
30才の男性の田舎暮らしの
YouTubeなんだけども
美しい( ´∀`)
北欧系なんだよね〜♡
食器とか調理道具も可愛いんだ♡
たぶん、普通に現場を見たら
日常生活なんだろうけど
作品として美しいよね♡
拘りが伝わる〜♡
毎日を自分の好きで満たす
生活って素敵だな〜と思った♡
私自身が幸せは感じるもの。
すぐそばにあるものって
価値観になってきたら
毎日を丁寧に過ごしてる系のYouTubeが
今の私にハマったのかもしれない。
ただ、好き✖️センス=美しい
になるけれど
好き✖️センスなし=残念
になっちゃうんだよね〜
(私のこと)
やっぱりセンスもいいな〜と思う。
あと、まめさを感じる!
私は空間把握能力が低いから
難しいんだよね〜。
おしゃれな空間を作れる人って
空間把握能力が高いよね!!!
もしかしたら
何かの仕組みを理解したら
今よりセンスよくなれるんだろうけど笑笑
まぁ、これも個性だね〜♡
それにさっ!
カメラとか視点とか写し方とか
すごく工夫されてて
見る人の心に癒しをくれる動画だけど
きっと、
こんなに美しくなくても
自分の暮らしの中で、
どんなフィルターを
自分の中でかけられるかで
見える世界の彩が
変わってくるんだろうなって思ったよ。
皆んなの心のフィルター次第で
この方のYouTubeみたいな
日常が送れるって事だと思う♡