土曜日に横浜中華街に行ったのだけど

 

 

人がすごい(*´Д`)

 

 

大通りの人気店

王府井の焼き小籠包はめちゃ並んでたし

江戸清の肉まん、

おかゆで有名な謝甜記も並んでた。

 

 

王府井の焼き小籠包は特にすごくて

並んで買って食べたんだけど

焼き小籠包ってそんなおいしくない笑

 

 

ようは外がカリッとなんだけど

普通の小籠包の方が断然うまい!!!

って、一緒に行った人と話してた( ´∀` )

 

 

しかも、めちゃくちゃ食べにくい笑

 

 

 

中華街って食べながら歩いちゃいかんから

立ち止まって食べないといけないんだけど

どこで食べるか迷うし

 

小籠包からは肉汁飛び出てきて

バックにひっかかるわ

道に飛び散るわで

めちゃ食べにくかった( ´∀` )

 

おかげで写真なし。

 

なぜにあんなに人気なのかが

全くもってよくわからん(´∀`)

 

 

本当は肉まんとか、揚げチキンとか

タピオカとか、ちまきとか

YouTubeで予習して

色々食べる予定だったけど

 

 

結局食べたのって

焼き小籠包と、山東の水餃子と

デザートの豆花(トウファ)のみ♡

 

 

いやさー、食べ歩きで人気なものって

結構胃に負担かかる系だし、重いのよ。

 

私らにはキツカッタw

 

(なんで皆んなそんなに食べれるの)

 

 

 

でもね、

山東の水餃子はめちゃうまかったよ!!!!

 

 

 

 

山東は店舗になってて

入店して食べるんだけど

 

一人ワンオーダーしないとあかんから

水餃子を一皿頼んで二人でシェアして、

飲み物を各々で頼んだよ。

 

 

 

ほんでさー、きいてよ!笑

山東のチャイニーズおばちゃんがすごいわけ。

 

 

 

2階に行ってと言われたから行ったのに

2階にあがったら、

冷たく『何階?』って聞かれるし

 

注文を変えようとしたら、

あからさまに不機嫌な態度だし

 

注文した商品の配膳時には

客に普通にぶつかるし

 

会計の時に小銭を探して出してたら、

イラつかれるし

 

明らかに私たちより先にいた人より先に 

私たちの水餃子くるし

 

本当に日本にいながら

中国の体験ができるところだよ( ´∀` )

 

 

でも、日本人にその対応されたら

めちゃ気にするんだけど

 

まあ、チャイニーさんだしなって思うと

切り替えられるという、、、笑

 

 

みんな!!!

山東に接客を求めちゃあかんで!

 

 

そんなこんなで、

 

 

山東に入ってみて思った!

 

やっぱりオバーズには

座れる&トイレある環境が

とってもいいと思ってしまった♡

屋台?大通りで食べ歩きは

油物が多くて胃にきつい(u_u)

 

 

となったもんで、

もう食べ歩きはできないね!

という結論に達し

デザート屋さんへゴー!!!

 

 

②へ続く