へっぽこ看護師の看護師遍歴('◇')ゞ

 

 

①高校卒業

②2年浪人

③看護学校に入学

④助産学科進学

⑤助産学科中退

⑥総合病院の婦人科で3年勤務

⑦美容皮膚科で1年勤務

⑧クリニックで1年8ヶ月ほど勤務

⑨コロナのコールセンターで4ヶ月勤務

⑩失業保険受給

⑪保健室勤務

 

 

みたいな感じです。

 

①高校卒業

高校卒業後、殆どの同級生が大学に進学する中

なんとなくで大学に行くのは違うなと

思っていたのとやりたいことがないのとで、

浪人することに。


キラキラした未来を想像して

卒業式を迎えた同級生とは裏腹に

何の感慨もなかったのはよー覚えとる。

 


②2年浪人

やりたいことがわからない中、

母親からの勧めと医療への興味関心

人に何かをしてあげることが好きな性格。


海外に興味があったことから

看護師になったら海外(青年海外協力隊)に

行くことができるかなと思い

看護師、助産師になることを決意。

(親に迷惑かけたすまん)

 


浪人1年目

都会の看護学校受験するも、

1次試験は合格するも、2次試験で不合格。

 

浪人2年目

田舎地元の看護学校受験し、合格。



 

③看護学校に入学

助産学校への進学を狙い頑張る。

最終的に学校は2位で卒業。

 


④助産学科進学⑤助産学科中退

入ることが目標になっていたのか

環境はとても良かったにも関わらず

実習についていけず中退→絶望

(ここで海外へ行きたいという望みはなくなった気がする)

(親へ迷惑かけたすまん)


 

 

⑥総合病院の婦人科で3年勤務

絶望しながらも、助産の先生の勧めや

仲の良い友達がいたことから婦人科へ配属。


師長など周囲の大人からは

助産学校でのポンコツぶりを評価され

ここでもやっていけないだろうと

思われていたが皆の予想に反して職場に順応。

 

3年勤務するも

田舎で生まれ育ったため外の世界を見たい

&医療や病棟から離れたい気持ちが強く退職。

(ポンコツのためプレッシャーや責任に弱い)

 


⑦美容皮膚科で1年勤務

医療から離れたく、

美容に転職するも違う意味で忙しい。


給料は良く34.5万あったような気がする。

しかし、朝が遅く、夜が遅い勤務や、

売り上げ重視、いらない施術も営業。


お局カウンセラー

色んなことにストレスがあり、

毎日のように一蘭のラーメンを食べる生活。

もう無理だと思い、退職。

 


⑧クリニック(内科外科整形皮膚科)で

1年8ヶ月ほど勤務。


働き方はあっていたし、

給料も32万くらいあり満足していたが

院長が昭和感ある俺様系。

気に入らないことがあると怒鳴る。


それに加え、鍋料理を食べに行った時

自分の皿の中の汁を鍋に戻したり

食べかけをシェアするような非常識さを

兼ね備える、スーパーマン。


ここにはずっと居れないと思い退職。

 


⑨コロナのコールセンターで4ヶ月勤務

旬のコールセンターへ勤務。

時給が2000円と高すぎて

騙されてないか心配になりながらも応募してみる。

こんな働き方があるのかと幸せを知る。

 


⑩失業保険受給

コロナが5類へなったことで

会社都合で切られたことによりすぐ受給できる。

とてつもなくラッキー。


 

⑪保健室勤務

なう