私は今の職場にきてから
生活の質が上がったなーと
実感してるんだけど![]()
条件が良くなったから
幸せ度が増したかというと
そーではなくて
○給料は7.8万下がってる
○通勤も前は自転車で15分くらい
今は電車で1時間
○前は正社員、今は契約社員
だけど
基本的に暇で
パソコンが目の前にあって
暇な時はネットサーフィンが
自由にできる環境
正社員じゃないから
責任も少ないし
ストレスも少ない
23歳くらいから働き始めて
条件で転職してきたけど
30歳になってよーやく
自分に合った働き方がわかったよ。
ストレスでお金を使うことも減ったし
お給料が少ない分
どこを削るか考えて
優先順位もつけられるよーになった。
(前はあれもこれも欲しかった)
ストレスが少なくなって
今あるものに感謝できるよーに
なったら幸福度がましたよ![]()
自分がバリバリ働けるタイプではない
むしろストレスに弱くて
すぐに自律神経に影響が出て
💩はでないわ、
生理は不順になるわ、
寝れないわになる。
睡眠時間も8時間くらい必要だし
普通というものはないのだろうけど
明らかに普通の人より繊細な自分を認めて、
自分らしい働き方
自分にとっての幸せを知るって
大事だなって思った。