職場の人もNOが言えずに
仕事を抱え込んで辛くなってる![]()
お母さんも犬の介護をしていて
夜眠れないのに昼寝もせず動いている
昼は休める環境なのにあえて動いて
自分で自分の首を絞めてる![]()
彼のお母さんも
夏が弱いのにエアコンつけずに
頑張って熱中症になってる![]()
そんな姿を見ていてめちゃもどかしい
でも、言ったところで変わらないの。
人ってなかなか変わらないし
それを望んでやってしまってるから
結局自分で気づくしかない。
だから、その事で悩むのって
正直無駄だったりする。
ただ、何も考えないというわけでなく
自己犠牲せず、
やれる事はやるってスタンスがよき。
また、そのバランスもまた難しい。
ただ、そんな時にこの状況から
自分が学ぶ事があるとすれば
私は自分で自分の首をしめてないか?
って自問自答する事だと思った。
人の振り見て我が振り直せ
反面教師ですyo
人って、外側からの物によって
苦しんでるよーに見えるけど
実は自分で辛い現実を
作っているっていうのが
よーーーーーくわかる。
自分は見えないけど
人のことはよく見える。
だからこそ、
よ--------く見て
自分に置き換えて
自分に活かそうと思った。![]()