昨日、学校の授業は午前中で終わり、昼食を食べてから早々に自習室に行っていました。その後、そのまま授業に突入、夏期講習最後の算数をこなし、8時半まで頑張っていました。
今日の国語で夏期講習ラスト、頑張ってください!
さて、昨日の勉強実績です。
ーーーーーーーーーー
【昨日の勉強サマリー】
- 算数:A:計算問題。相変わらずミスが…。5年のころから間違いパターンを洗い出し矯正作業をしてきたのですが、いまだに足を引っ張っています…難しい。あとは基礎完成テキストの2周目を少々。講習では上位校の算数を中心とした問題演習をばっちりこなし、出来栄えもまずまずだったようです。
- 国語:B:前期NN国語の漢字・知識の復習。漢字は満点!が、文学作品の作者はボロボロでした。ここはメリハリつけて優先度を少し下げるかなと思っています。
- 理科:ー:なし。
- 社会:ー:なし。
- 総合的な勉強はかどり度:B。学校が始まり総時間は減りましたが、口酸っぱく言っている算数優先で取り組んでいたのでよしとします。
評価(A:よい、B:まずまず、C:よくない、ー:なし)、やったこと概要を記載。ボリュームx内容の視点で、肌感で記載します。
ーーーーーーーーーー