みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根】
代表の菅井広孝です。(^-^)
本日初めてのSさん(主婦)50代女性
半年前から左の僧帽筋付近に常に苦しさ、だるさを感じています。
当初は指先までしびれが出ていました。
整形外科でレントゲンを撮ると、頚椎の椎間板が減っていると言われました。
また20ほど前に第二子を出産してから股関節、鼠径部に苦しさを感じています。
椅子に座っていると苦しいとの事で、股関節の屈曲動作での苦しさのようです。
さて、まずは股関節。
体の歪みを整えつつ、臀部に触れていくと、
梨状筋や中殿筋あたりが痛気持ちいい~とのこと。
私の予想では、股関節の上前方へのズレが考えられます。
臀部をしっかり緩め、また大腰筋なども調整したのち、
股関節をガッツリ調整してみると、
10→1まで苦しさが減りました♪
また肩まわりは、肩甲胸郭関節の調整を行います。
その際、肋骨から肩甲骨が離れた時、
また小胸筋を押さえつつ挙上した時、
指先までしびれが出てきます。
ん~どうも胸郭出口も怪しい気がする…
ということで鎖骨と肩甲骨の動きをつけていくと、
肩も10→2まで軽減。
正直、お試しで来てみた!
って雰囲気の方でしたので、変化が出せて良かった~
整体でも変化がでると実感して頂くことが第一歩。
また1週間後の提案だけさせていただきました。
できれば、しっかり調整していきましょう!
LINEからの予約ができるようになりました♪