みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根】
代表の菅井広孝です。(^-^)
8回目のIさん(団体職員)40代男性
腰を痛めた時に、職場の上司から、
「俺行ってだ整体予約してけだがら、行ってこい!」
とかなり強引に勧められて来店されたのが最初でした。(苦笑)
しかし、その後も腰を痛めるたびに、1~2回ほど通っていただいています。
さて今回は宿題をしない娘さんに対して、
「こら~!」とふざけて両足を持ち上げて笑わせようとしたら、
その瞬間に、ぐきっ!と腰をやらかしました。。。
翌日の本日ですが、仕事に行ってみたものの、
「もう無理!」と午後からお休みをいただいて来店された次第。
さて状況を確認するに、とくかく腰が伸ばせません。
イスから立ち上がろうとするも、途中で痛みが来て、最後伸びきることができず、
また歩くときも少し前かがみで歩かざるを得ない状況です。
寝起き、寝返りも辛い。
施術では腰回りの歪みを取りながら、
腰背部を弛めていきました。
そして起き上がっていただくと、
「あぁ~だいぶいいなぁ~」と言いながらも、節々はまだピクッと痛みが来るようです。
ここで骨盤をしっかり立てた状態を癖付けしてって欲しいと思い、
施術ベッドに座ったまま、太ももに手をついて、腕を突っ張り、
上半身を上に伸ばしつつ、ゆっくり息を吸ってもらいました。
肋骨を持つ上げるイメージです。
その後は、この伸びあがった上半身のまま、
前に45度ぐらいまで上半身を倒してもらいます。
腰を曲げるのではなく、股関節をしっかり曲げる訓練です。
ここまでできるようになったら、
次は棒を支えにして、45度の角度から立ち上がっていただきます。
この骨盤が起きた状態、股関節をしっかり曲げたまま立ち上がれば、
腰にはほとんど負担がかかりません。
正しいスクワット状態ですね。
実際、これを覚えてもらってからは、ぴくっとした痛みは気になりません!
あとはこの状態で動かせるようになれば、バッチリですよ!