みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根】
代表の菅井広孝です。(^-^)
9回目のOさん(会社員)50代女性
体調を崩して寝込んだ後、呼吸をするとあばら骨に痛みを感じていました。
某大手のモミ屋さんに行くと「ボキッ!」と凄い音がしたものの
その時はビックリしただけで、さほど痛みを感じませんでしたが、
帰宅後ものすごい痛みに変わり、整形外科に行くと案の定折れてました。。。
「もともと弱っていた箇所が折れたのかな?」
なんて仰ってますが、骨折が回復するまで、おっかなびっくり動いていたら、
腕は上がらなくなるし(痛みはないけど)呼吸は浅くなるしで、
いろんな弊害を感じるようになりました。
3ケ月が過ぎ、整形外科の先生にもOKのお墨付きをもらったので、
当店に来店された次第。
まず肩の固さを調整(これは前回のお話)
今回は首の痛み。
右の首筋に痛みがあります。
周辺を緩めつつ、いくつか確認したところ、
どうも斜角筋が怪しい。
私の中で確信を持つに至ったのは、肋骨を持ち上げると痛みがない事。
斜角筋は頚椎を起始とし、肋骨が停止となっています。
また息を吸い込み、肋骨全体を持ち上げたままだと首筋の痛みが消えます。
この呼吸法もお伝えしましたので、ぜひ良い癖付けをしてッて下さいね。