ナイフ作りのワークショップやってみませんか? | さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

山形県東根市の全く痛みのない優しい整体です♪激痛の時は少し動くだけでも辛いものです。無理な力をかけず、かつ確実に改善していきます。不安であれば見学もOKですよ♪

みなさん、こんにちは

山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根】
代表の菅井広孝です。(^-^) 

 

 

 

 

今日は、鼻の穴がまっ黒になりました。

 

株式会社マルキョーの伊藤社長から誘われて、

 

ナイフ作りのDIYにチャレンジしてきました。

 

 

金属の加工業である㈱マルキョーでは、

 

ナイフ作りをワークショップ化してみたいと考えており、

 

伊藤社長と飲むたびにナイフ談義で盛り上がっていた私に声が掛かった次第。

 

ま、私が実験台ですね。(笑)

 

 

まずは敷地内に落ちている鉄くずをアセチレン&酸素でガンガン熱します。

 

するとものの10秒ほどで簡単に柔らかくなり、ガンガン叩いて伸ばしていきます。

 

市販のバーナーでは絶対こうなりません。

 

{4A1B07B2-AAB0-40D8-9971-E4E8FDBC5BF3}

 

しかし叩いているうちに割れてしまったので(どうやら鋳物だった様子)

 

ステンレスに切り替えました。

 

ステンレスは鉄よりも固く、伸びずらいんですが、

 

4mmほどのものを頑張って2~3mmまでのばしました。

 

次におおよその形を決めてチョークで書いていきます。

 

{9814706C-59C2-4E9A-B690-3B6BD968F5DB}

 

 

形が決まったら油圧プレス機によるカット。

 

こりゃ簡単だ。ワンプッシュですからね。

 

{83254AA5-8F47-4DEC-BC7A-CA879903903E}

 

 

細かいところはグラインダーで形を整えて、

 

大体の形が決まりました。

 

段々テンション上がってきます!

 

{42BF9FD2-10F8-4537-A15E-950A1E2CDAF2}

 

 

形が決まったら、まだ歪みがあるので整えます。

 

{5FBAD06E-AF4B-4BB5-86E5-30C0B9DED9C0}

 

 

表面をサンダーで研磨していくと光沢が出てきます。

 

この段階でテンションはマックス!

 

{B24CFAB2-C37E-475D-890F-BD7BA6C765AD}

 

 

こうやってみると鍛冶屋さんにいるかのようではないですか?(笑)

 

{4F332651-7966-4FC4-AB0C-25DAD0E196A6}

 

 
表面だけ磨いたところ。


 
表面の凸凹まで削ったところ。


 
仕上げ磨きと刃付け、柄の取り付けはまた次回。
 
男性はこのナイフ作り絶対はまるはず!
 
 
やってみたい方は紹介しますよ♪
 
実験台になった私も、かるく宣伝!(笑)
 
 
 
㈱マルキョー
山形県東根市荷口106-3