みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根】
代表の菅井広孝です。(^-^)
42回目のOさん(会社員)50代女性
2月に転倒し、頚骨および腓骨を骨折。
4月にギブスが外れましたが、足をつくだけで激痛が走ります。
それまで松葉杖を使い、足をつかずにいたので、あまりの痛さに驚いていました。
整形外科では「痛くても頑張って歩きなさい!」との指導。
しかしあまりの痛さに、リハビリできる病院に紹介状を書いてもらい、
そちらにも通われています。
さてだいぶ時間もたってきたので、歩幅を大きくしなければ歩けるようになっています。
が時折激痛が走るときもあり、数時間するとおさまったりと、不安は消えません。
ご自分でも足首を柔らかくするストレッチは行っているようですが、
「先生(私のこと)もそうだけど、
リハビリの先生もそんなに強くしないけど、終わった後はらくになんだよね~」
と自分でのストレッチはあまり実感が伴わないようです。
さて今回は
前頚骨筋、長趾伸筋、長母趾伸筋、長腓骨筋、短腓骨筋など
下腿前面の筋肉に絞って調整を試みました。
すると
「先生、今までで一番かるいわぁ~!」
喜んでいただきました。
毎回すこしずつ違った調整を試み、ベストな状態を探していましたが、
今のところ、この調整が一番よかったようですね。