脚の神様をお参りにいって、捻挫して帰ってきました。。。 | さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

山形県東根市の全く痛みのない優しい整体です♪激痛の時は少し動くだけでも辛いものです。無理な力をかけず、かつ確実に改善していきます。不安であれば見学もOKですよ♪

みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根】
代表の菅井広孝です。(^-^) 

 

 

 

 

139回目のTさん(パート)60代女性

肩こり・腰痛で2~3週間のメンテナンスで通われています。


さて1週間ほど前に

高畠町だったかな?置賜の足の神社の参拝に20名ほどで出かけた時の事。

「バスに乗り遅れちゃいけない!」

と先に行った皆さんに追いつこうと焦っていたら、

平らな所を歩いているつもりが、段差に気づかずに転倒してしまいました。

この際に捻挫をしてしまったようです。



その時は何ともないと思っていましたが、

帰宅後に足首が腫れてきて、

翌日整形外科を受診すると、足首に水が溜まっているとのこと。

(確かにはっきりわかるほど腫れあがっていました。)

ただ「水を抜いても同じことになるから!」と特に処置はナシ。


歩くにも足を引きずるような状態で来店されました。




「だいぶいろんな所回った後だったから、
 お賽銭いいかなぁ~って思っちゃったのよね。
 神様に怒られたんだわ、きっと。(笑)」

とケラケラ笑ってはいますが(苦笑)

様子を見ていると相当つらそうに見えます。



状態の確認をすると、

立方骨付近に圧痛があり、腫れているために足首の屈曲動作で圧迫感があります。

また階段を降りる時に、痛みのある右脚を着いた瞬間も痛みがあり、

1段ずつ、そろりそろりと降りなければなりません。

当然、歩行はピョコピョコ歩きます。



施術の組み立てとしては、

骨盤のバランスを取ったのち、下肢全体を緩め、

股関節、膝関節、足関節の調整を試みました。

ただ、足関節の屈曲動作は圧迫感があるだけで可能ですが、

伸展動作で痛みが出てしまいます。


足関節の隙間を広げながら、少しずつ動きを広げようと試みました。



そして立ち上がっていただくと、

大股だと少し痛そうな表情になりますが、

気持ち歩幅を小さめに歩く分には大丈夫そうです。

階段を下りる動作は痛みがありましたね。



「だいぶ軽くなったから、また来週も来たらいいかしらね。」

と翌週のご予約も入れていかれました。


水が少しでも引いてくるといいんですが、来週どうなってるかな?