みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根】
代表の菅井広孝です。(^-^)
本日3回目のSさん(主婦)50代女性
半年ぶりに来店されました。
以前2回は腰痛でいらっしゃいましたが、その時の調整いらい腰はすこぶる快調!
その時のことを思い出して、今回は寝違えた!と来店されました。
お話をお聞きすると、
お孫さんの面倒をみるため、以前勤めていた所を辞めました。
先週末にお孫さんを寝かしつけるときに、
右向きでお孫さんの頭を右手でなでながら横になっていたら、
その後から右の首筋に痛みが出てきました。
右に振り向いたとき、頭を洗おうと腕を上げた時、
上や下を向いたときに痛みが出ます。
いろいろ検査をしてみると、
肩鎖関節の固さが目立ち、そもそも腕の挙上時の可動域が狭いようです。
まずは肩甲骨および上腕の動きを広げてみました。
すると頭を洗おうとするときの痛みはほぼ和らぎました。
ただ首を動かした時の痛みは残ります。
次にこの痛みについて調整を試みました。
頸椎、胸椎、またその周辺(特に胸鎖乳突筋)の調整を行うと、
最大限、右側を向けるようになりました。
最後、下や上を向いた時の痛みですが、
これは取り切れなかったので、次回に持ち越しです。
次は頚板状筋および頭板状筋を狙ってみます。