みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根】
代表の菅井広孝です。(^-^)
本日7回目、東根市のYさん(パート)60代女性
どこも痛くはありませんが、最近姿勢が気になってきて、来店されています。
ほんのわずかですが、いわゆる円背に少しだけ近づいているような姿勢。
お年寄り特有の姿勢ですね。
しかし、何度か施術しているうちに、
「お父さんにいつも、おい背中っ!
って言われてたけど、最近全然言われないし、
だいぶ丸まらなくなってきたみたい!」
と変化を感じていただいているようです。
ただ・・・
先週、趣味のボウリングを3日続けて4~5ゲームやった後から
腰に妙な重苦しさを感じます。
掃除機をかけていると、徐々に苦しくなってくるそうです。
また、お風呂に入るときに、お腹に一本しわというか、線が入っており、
ずいぶんお腹が丸まってたのかなぁ?
と感じるようです。
さてさて、掃除機をかけているときの腰の苦しさ、
これは大体は骨盤の歪みが影響している場合が多いです。
または腰の使い方ですね。
そこを踏まえて、骨盤調整をしました。
すぐに重苦さが出る訳ではないので、帰宅後の確認をお願いしたところです。
あとは【悪い姿勢】と【良い姿勢】の違いを理解し、
繰り返している【悪い姿勢】にどれだけ気づいて、
【良い姿勢】にどれだけ正すか!という意識をもてるかです。
要はスポーツの練習と同じで、身体の使い方の訓練ですね。
それだけで老後の不調からはかなり解放、予防ができます。
ぜひ今回練習した姿勢を繰り返し行って下さいね。