さて2日目の「女性部・青年部の主張発表」
女性部の最優秀賞は、沖縄県商工会女性部の国吉佳奈子さん。
おめでとうございます。
そして青年部の主張発表は、
我らが北海道・東北ブロックの
宮城県商工会青年部の及川善弥さんに決定しました。
決定の発表があった瞬間、我々の周辺から「おぉ〜!!!」
と地鳴りのような驚きと喜びの声が響いてきました。
おめでとうございます。
さて閉会し帰る時には、5000名が一斉に動き出すので、
ものすごい長蛇の列!!!
これはこれで圧巻です。
帰り際にみつけたコレ。
何だっけ、ペッパーくん?
声をかけても感度がイマイチでしたね。
スマホの音声入力の方がよっぽど感度ががいい気がする。
そして夜は、ホテルハマツにて、
2000名の大懇親会!
部屋の端っこが見えません。圧巻でした。
私はこの光景を見たいだけで2日目も泊まった次第。
すごい光景を見たし、もう帰ってもいいかも?(笑)
でも催し物もたくさんありました。
ご当地アイドルで40手前のおじさんたちが大興奮!
そして、またまた3次会。
夜も更け、気の合う仲間たちとゆったり飲んできました。
でも、またまた青森の方々も混ざってくれました。
山形県商工会連合会の上役の方々は、なんだか青森の方達と仲良しなんですね。
最近は〆のラーメンなんて食べたことすらなかったけど、
刀削麺が食べたい!
という人たちに釣られて行っちゃいました。
担々刀削麺、結構辛めで美味しかったなぁ〜
ごちそうさまです。