ブーツを履くこんな時期だからこその臭い対策 | さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

山形県東根市の全く痛みのない優しい整体です♪激痛の時は少し動くだけでも辛いものです。無理な力をかけず、かつ確実に改善していきます。不安であれば見学もOKですよ♪

みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)




ぜんぜん足が臭くない菅井です。v(´ ・ ω ・ `)v

以前は劇臭でしたが、現在はほぼ無臭。

その違いは5本指の靴下を履いているだけです。

これだけで足が蒸れなくなって、臭いがしなくなりました。

5本指靴下はほんとおすすめです。


さて足の臭いの原因は、足汗や角質などを雑菌が分解すると出てしまう

イソ吉草酸(イソきっそうさん)

これがいわゆる足の臭いなんですね。

しかも困ったことにイソ吉草酸(イソきっそうさん)はなかなか落ちない。

洗っても「まだ臭い!」となる方もいます。


この「イソ吉草酸」の除去方法のおすすめは【重曹】

洗面器にお湯と小さじ1杯程度の重曹を入れるだけ。お酢を加えるとさらに効果的。

そして10分以上足をつけてください。

これだけでバッチリ消臭!です。

【ちのしお重曹 2個セット】



他にも古代エジプト時代から使われている【ミョウバン】もおすすめ。

殺菌作用のある【ミョウバン】は脇の消臭にもかなり使われている代物です。

おすすめは、こちら。

【グランズレメディ ORIGINAL(無香料)】




そして【足ケアのプロ】である私から言わせてもらうと、

実は「爪の垢」もかなり悪臭を放っています。

爪は伸ばさずに適度に切ったり、

耳かきで爪の垢を取り除いてあげるだけでも臭いが軽減しますよ。


この時期、ブーツを履く女性にもおすすめしたい方法です♪