山形県東根市のマッサージ・整体なら
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)
昨晩は学童保育の保護者会。
子供のケンカの際の仲裁方法のワンポイントアドバイス!
「伊藤なおみ先生」をお迎えしてお話をして頂きました。

家庭、学校、学童のそれそれの役割もわかりやすい説明。

ほとんどの親御さんがやってるであろう、
私もやってしまっている、「叱る」「褒める」。
これは子供にいう事を聞かせよう!という親の思惑が、
実は子供は察しているとの事。
親の考えとは裏腹に、自主性が育たないという結果になりがちです。

自立成長を促すには、
Iメッセージを使って、子どもを一人の人間として扱う事が大切だそうです。
どこかで聞いたことはありましたが、
なるほどね~と納得できるお話をしていただきました。

早速、家庭での子育てに生かしていきたいと思います。