ハムストリングスの固い患者さんが目立ちます。 | さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

山形県東根市の全く痛みのない優しい整体です♪激痛の時は少し動くだけでも辛いものです。無理な力をかけず、かつ確実に改善していきます。不安であれば見学もOKですよ♪

みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)




ハムストリングス

最近はすごく多いですね~

ハムストリングスの固い患者さん。


ハムストリングスとは、太ももの裏側にある筋肉のことで、

大腿二頭筋、半膜様筋、半腱様筋を総称して言います。

走る際に、特に加速してダッシュするときに使われる筋肉なので、

「ランニング筋」とも呼ばれます。


このハムストリングスの固さを判断するには、

まっすぐ立った状態から、膝を曲げずに手が床に届くか・・・

前屈動作を行った際に床に指先が届かなければ

ハムストリングスの柔軟性が欠けているということです。


また、このハムストリングスは最も肉離れの生じやすい場所でもあり、

一度故障すると癖になりやすい場所でもあります。



姿勢が悪く、長時間座っていることの多い現代人は、

このハムストリングスがとっても固くなっています。

この部分をストレッチするのに最も適しているストレッチは、

ハムストのストレッチ

このように姿勢を正してしっかり太もも裏を伸ばすこと。

無理に伸ばしてはいけませんよ。

ジンワリと程よく気持ちがいいと感じる程度にストレッチを行ってください。


この部分の柔軟性が身体年齢を物語っていると言っても過言ではない!

と私は思っています。

ぜひ今日のお風呂上りから、

毎日のストレッチに取り入れてみてくださいね♪