山形県東根市のマッサージ・整体なら
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)
これ、私が10年ほど前にヤフオクで落とした石達。
青・・・合成サファイア 6.405カラット
ピンク・・・合成サファイア 忘れたけど60カラット位?
オレンジ・・・本物サファイア 6.260カラット
青・・・本物ブルートパーズ カラット数は忘れた
当時、銀粘土に凝っていて、
ペンダントトップにくっつけようかな?
指輪に、で~ん!と取り付けようかな?
なんて一人で考えて購入してたんですね~
一つ数千円で買えたんで、調子に乗ってドンドン購入してしまった。
しかし、その熱も冷め…
この石達どうしてくれよう?
と塩漬け状態でしたが、
先日お客さんから、サンキャッチャーなるものを教えてもらいました。
こんなの。

サンキャッチャー (Suncatcher) とは、太陽光をプリズムのように透過・屈折させるガラスなどで作られたインテリアの一種。朝日や夕日がよく射し込む日当たりのよい窓際などに設置して、陽光を複雑に屈折させることで、部屋の中に小さな虹色の光の乱舞を作り出して楽しむ装飾品である。
風水の縁起ものとしても使われている。(by Wikipedia)
なるほど~でも、サファイアに穴開けるのも大変そうです。。。
かなりモース硬度高かったような気がするし。。。
と考えてたら、周りをワイヤーでくくってしまったら?
とアドバイスいただきました。
ん~検討してみよう。
このままだと宝の持ち腐れになってしまいますからね。^^;