テレビ見るとき首をねじってませんか? | さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

山形県東根市の全く痛みのない優しい整体です♪激痛の時は少し動くだけでも辛いものです。無理な力をかけず、かつ確実に改善していきます。不安であれば見学もOKですよ♪

みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)




本日2回目のKさん(主婦)60代女性


長年の頭痛、腰痛で悩んでいたところ、甥っ子さんに紹介されてやってきました。


さて腰痛は慢性化しており、

動作時の痛みはもちろん、じわ~っと自発痛もあります。


また肩こり、これは左だけ。

上部僧帽筋、また肩甲骨内側、首筋にコリがあります。

これらのコリが酷くなると頭痛が出てきます。

この頭痛は緊張性頭痛だったり偏頭痛です。

Kさん、ペースメーカーを入れている(通常左)ので、

そのせいで左にコリや頭痛が出るのかな?

と考えているようです。




さて前回、肩甲骨や頭部の調整をすると

「ん~軽ぐなたみでだちゃ。」

と仰って帰っていかれましたが、その後も多少残るものの調子が良かったようです。


ただ、昨日漬物樽を洗ったら、そこから痛みが再発しました。




前回の施術後が楽だったというのであれば、

前回の調整があるていど良かったということになりますので、

同様の調整をしておきました。


さて、ここで気づいたことがあります。

下部頸椎~上部胸椎にかけて左に捻じれています。

「もしかしてですけど、右向いてること多くないですか?
 テレビ見る時とか?」

と歪みから推察してたずねると・・・


「いや、ほだなごとないんねがな???
 ・・・あ!んだ!
 コタツさ入っど顔だげ右向ぐな。」

「あど寝っどさもテレビあるんだげっと、
 寝っどぎベッドさ入って、顔だげ右向いで見でる!」

と、とりあえずTVを見る時は常に首を右にねじってるようですね。(苦笑)

そうすると僧帽筋や胸鎖乳突筋に緊張が入りますので、

頭痛の原因になりえます。

寝ながらテレビをみる


ペースメーカーも可能性としては考えられますが、

これはどうしようもありませんから、

TVの見方だけ変えてもらいようお伝えしました。



施術の結果は・・・

「軽~ぐなたちゃ~♪」

との事でしたので、この良い状態が維持できるようにしていきましょうね♪