みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)
みなさん、年賀状どれぐらい届きましたか?
私は今年、少し減らして350枚ほど書きました。
で、お送りした患者さん達からのお返事は期待してません。
私だってお店から年賀状が来ますが、返事しようとは考えませんからね。
でも、きっちり年賀状を返して下さる方もいらっしゃるんですね。
その中のお一人で、
会員さんになって頂いているにも関わらず、
回数券が残っているにも関わらず、
いらっしゃらなくなった方がいました。
その方からの年賀状には、
後縦靭帯骨化症で首の手術をしたので、伺えませんでしたが、
またの機会をみて伺います。
と書いてありました。
ご丁寧にお返事いただいて、大変ありがたいです。
さて、この後縦靭帯骨化症というのは、
私も整体を始める前に「危ないから気をつけろよ!」
と先輩に注意されていた症状なんですね。
首の骨の靭帯が骨化して、首の神経を圧迫してしまう症状です。
それを知らずに、首をぐいっと捻るように調整してしまうと、
非常にまずい。
以前は接骨院や整体でよくあった事故だそうです。
そんな話を聞いていたので、
過激な整体を学ばず、優しい手技を学んだ訳です。
さて、そんな先輩の話を聞いてはいましたが、
当院で初めての後縦靭帯骨化症の患者さんだったわけですね。
この方は「どうせ病院行っても痛み止めと湿布だけでしょ?」
と医療機関にかかっていませんでした。
ここ数年、私はなるべく最初にお医者さんにかかってもらうよう伝えています。
整形外科の診察で異常がなければ、
私達でお手伝いできることもあるんです。
ただ、私達が手をかけても、
結果的に変化が見られず、そのあとに医療機関にかかった結果、
今回のような症状が判明したら2度手間ですからね。
でも気持ちは分かるんです。同じ考えの方たくさんいますから。
仲間の先生の所では、
施術を受けると楽になるけど、痛みが何度もぶり返す方がいましたが、
結果的に病院に行ったら、ガンだったという方がいましたしね。
まずは医療機関で診察を受けて、
重大な症状ではないという安心感を手に入れるというのも、
とっても大切な事だと思いますよ。
そうすることで、現在の症状の原因が特定しやすくなる!
というメリットもありますよ。