院長の菅井広孝です。(^-^)
急に思い出した事。
中学時代、同じ部活内で腹筋が流行っていました。
友達と腹筋何回できるかを競って、
400回はやっていたと記憶しています。
そこまでやると、もう何回でもやれるんですね、不思議と。
(今は10回でも大変・・・)
あんまりやりすぎて、
尾てい骨付近の皮が剥けて、
お風呂に入る時に身もだえしていた記憶があります。(笑)
さて、そんな中学時代。
2回ほど経験があるんですが、
夢の中でも腹筋をしてるんです。
で、徐々に夢から覚めるも、
気づくとベッドの中で腹筋している真っ最中。
夢と現実がごっちゃになっていて、
夢を見ながら現実に腹筋をしていました。^^;
何やってんだろう?と思いましたが本当の話。
何回でも腹筋ができるほど
腹筋が苦でなかったころだからやっちゃったんでしょうけど、
今は絶対無理ですね~(笑)
先日、体操の
田中理恵さんと田中光さんが出ているTVを見ていて、
二人とも前屈しながら寝たり、
開脚前屈しながら寝てる時がある!(その方が楽らしい)

と聞いて、私も昔の記憶が思い出された次第です。
田中理恵さん・・・練習は裏切らない
田中光さん・・・8割の美学、8割の実力が発揮出来たらOKという気持ちで臨む
と名言を残していました。
素晴らしい!すっごく共感できます。
今日は思いついたことを殴り書きですが、
練習は裏切らない。これを日々意識していきたいものです。