整体・マッサージなら山形のよくなる整体院東根
院長の菅井広孝です。(^-^)
カンボジアを旅行中、
ふと気がつきました。
土産物を売る人たちが、
100%日本語で話しかけてくるんです。
あれ?
と途中で不思議に思って、
現地ガイドの方に聞いてみると、
「アジア人は見れば、どこの国か分かりますよ。
欧米人は聞いて見ないと分からないけど。
普通はフランス人かな?って思っちゃいます。
ずっとフランスの植民地だったから・・・」
と言われました。
ん~私の周りにあまり外国人がいないからかな、
韓国人は違う感じがするけど、
中国人なんて、日本人そっくりに感じるんだけど・・・
目が養われてるんだろうな~なんて考えてました。
その後、通り過ぎるアジア人を観察して歩いてたら、
何となく違いが分かるような気がしてきましたね。
顔であったり、服装、雰囲気。
特に中国人は声が大きいから、すぐ分かる。(笑)
しかし、植民地時代のある国は
また考え方や感性が違うんだな、と感じた所もありました。