整体・マッサージなら山形のよくなる整体院東根
院長の菅井広孝です。(^-^)
26回目のKさん(男性)
定年後に山形に引っ越してきました。
元々固かった左の足首ですが、
変形してきて可動がかなり狭くなっています。
そのため歩く時は左右にドタドタと歩いてしまうので、
ご本人は「年寄りみたいで嫌だなぁ~」なんて言っています。
「最近太ったから歩くの大変なんだなぁ~」
なんて気にもしています。

さて少し足首の動きが良くなりつつあったKさんですが、
日曜日に障害者(難聴)のイベントがあり、
足首が心配だったのでサポーターをして歩いたら、
歩きにくいし、変な痛みが出てしまいました。
さっそく、今までの足首の動きと比較すると、
ある程度まで動かした時に、
最後の一押しで、カクン!と動いていたのが、
「バキン!」と凄い音がするようになっています。。。
あらら・・・
これでは痛いなぁ~
それに、いくらか足首が熱を持っています。
すぐにいつものように、
脛骨、腓骨、距骨、踵骨、舟状骨
などを主に調整していきました。
これでようやく、
前回までと同じぐらいまで動くようになったかな~
今回はたまたまいつもと違った日常でしたから、
仕方ないですね~
でも無理しないで下さいね。^^